ソルブロン®物性表
ソルブロン®物性表
タイプ | 溶解処理温度 | 繊度 (T:dtex / F:filament) |
乾強度(cN/dtex) | 乾伸度(%) | 溶解点(℃) | 水中収縮率(%) | 水中収縮力(cN/dtex) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最大(水温) | 25℃時 | 25℃時 | ||||||
SH | 95℃以上 | 62T/18F | 3.3~4.3 | 11~18 | 89~97 | 35~55 (85℃) |
0~5 | 0.04~0.15 |
SF | 55℃以上 | 31T/12F 44T/12F 62T/24F 88T/24F 110T/25F 220T/50F 330T/100F |
3.3~4.4 | 11~24 | 31~41 | 40~60 (40℃) |
ー | 0.10~0.30 |
SS | 30℃以上 | 62T/18F 110T/30F 220T/60F |
2.7~3.7 | 15~25 | 15~24 | ー | ー | ー |
原液着色糸 | ||||||||
SF | 55℃以上 | 62T/18F(赤・青) | 3.2~4.2 | 11~21 | 31~41 | 40~60 (40℃) |
- | 0.10~0.30 |
高収縮糸 | ||||||||
SHC | 90℃以上 | 250T/100F | 3.8~5.0 | 10~18 | 81~89 | 55~65 (60℃) |
40~50 | 0.20~0.40 |
※追撚、合撚等の加工も行います。
ソルブロン®はPVA(ポバール)を原料にした水溶性ビニロンです。水中において図のような過程を経て溶解します。

<注意事項>
-
温度湿度管理
ソルブロン®は他の繊維より温湿度による影響を受けやすいので各工程での温湿度管理に注意してください。
特に冷所にあったソルブロン®を暖かい室内に持ち込んだ後、直ちに開封しますとソルブロン®表層に結露が生じ、溶解接着を起こし解舒不良の原因になります。
冷所にあったソルブロン®を暖かい室内などで使用する場合には、雰囲気中で一晩以上置いたのち、開封してください。
ソルブロン®の使用にあたっては温湿度調整器の使用が望まれます。 -
保存方法
湿度の少ない場所で保管してください。長期保存する場合、温度15~25℃・湿度50~70%RHで保管してください。
-
使用上の制限
ソルブロン®は水に濡れると急激に収縮しますので身体の一部に巻き付けて水に浸すことは危険です。「SHCタイプ」は収縮力が強いので特に注意してください。